高等科のお茶のお稽古の様子です。
背筋をピッと伸ばして、お茶を点てるお稽古を受けました。
そしてそのお茶をいただくお客様のお稽古も受けました。
ふくさの扱い方や、お道具の持ち方や置く位置など、子ども達にとっては難易度が高いと思いますが
皆しっかり先生のお話を正座で聞きながら頑張っていました。
足が痺れちゃった子もいましたね。
みんな集中してとてもよくできていたと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |