延期になっていた、敬老参観日と中等科のお泊まり保育が
今日、各学年の分散参観、中等科は夜までのお楽しみ保育として行われました。
久しぶりにご両親、祖父母の方々もあすかに来ていただくこともできました。
普段の日課活動の様子はいかがでしたか?
初等科さんはしっかり鉛筆を持って線や数字を書いて先生に○をもらっています。
研究科さんはこの一年で、もう自分でお着替えができるようになってきているそうです。
ボタンを留めたり、自分のタオルを畳んだり、成長著しいですね!
高等科さんは大きな声で学問のすゝめを暗唱していました。
あすかっ子て本当にすごいですよね。
子ども達はおうちの方と一緒に制作したりゲームをしたり、本当に嬉しそうでした。
今日も沢山褒めてもらったことと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |