先日高等科のクラスで、今年度初めてのサイエンスの授業がありました。
サイエンスの外部専任講師は子ども達に大人気の徳江先生です。
みんな心待ちにしていたサイエンスの授業。
紙トンボを作り、飛ばす実験をしました。
最初に折り紙で練習をした後に、紙パックを使って自分達で切って紙トンボを作りました。
どうやったらうまく飛ぶのか、逆さにして飛ばせてみたり、それぞれ自分で工夫しながら飛ばし方を考えます。
子ども達はみんな目を輝かせながら園庭でも飛ばしっこしました。
楽しみながら学ぶ、次のサイエンスがとても楽しみですね!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |