2学期が始まり、待ちに待ったお泊まり保育の日がやってきました。
今年も新型コロナウイルス感染予防のため、アルコール消毒や検温を実施しながら、またソーシャルディスタンスを取りながらのお泊まり保育です。
検温を済ませ、元気にお家の人に『いってきます!!』と手を振っていた子どもたち。
荷物を置いて、満善寺に出発です!
そこで待っていたのは、お坊さんの格好をした園長先生でした。
園長住職にご祈祷してもらい、帰りにはお土産もいただきました。
園に帰ってくると、ゲーム大会の時間です!
•魚釣り
•ボールプールで宝探し
•ストラックアウト
グループごとにそれぞれの場所を回り、笑顔いっぱいでゲームを楽しみ、景品をたくさんもらい大喜びの子どもたちでした。
ゲームの後は子どもたちの楽しみにしていた、夕飯の時間です。
園長先生の作った黒毛和牛のカレーをモリモリたべた子どもたち。
たくさんのお友達から『おかわり!』という声が聞こえました。
お天気が心配だった、キャンプファイヤー&花火大会も無事に行うことができて、夜空に咲く花火に歓声が上がっていました。
キャンプファイヤーの後は、『ドラえもん』の映画鑑賞。
本物の映画館みたい!とワクワクしながら鑑賞していました。
パジャマファッションショーでは、お家で練習してきたポーズをバッチリ決めてくれました。
みんなとってもステキなパジャマでした。
結果発表の時には、メダルがほしくて祈っている姿が可愛かったです。
みんなキレイに歯磨きをして、いよいよ就寝時間です。
今日の楽しかった思い出を振り返りながら、おやすみなさい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |